久しぶり日記

2004年11月22日
お、・・お久しぶりです。

昨日まで10日間ロンドンに行ってきました。

向こうでは家見たり従姉妹に会ったり日本人用の英会話教室見たりと忙しかったです。
行く前はかなり不安だったけど
向こうに実際見に行って少しは楽しい生活がおくれるかしら?
なんてノー天気な考えに変わりました。
まぁ、3歳上の従姉妹がロンドンで暮らしてるというのが
私にとって心強い。

それにしても英語が全く上達しませんよ!!
向こうでもなるべく英語で会話しよと思ったけどチンプンカンプン。
どーなるんだべ??
また明日からこっちで英会話通いが始まるんで頑張っていこう!

この日記はですね、近いうちに終了しなくてはなりませんね。
年内はまだコッチにいますが・・余裕がありません(汗)
PCも旦那がロンドンにもっててるので
今は妹の仕事の合間に少し借りてるんですねぇ。

まぁ
ロンドンでの生活が慣れたら
「おのんロンドン日記」でもつけたいなと思っております。

引越し

2004年10月22日
今月で今の家から実家に引越しします。
旦那は来月中旬から向こうでホテル暮らし。

今使ってる家具や電化製品は向こうには持っていけないから
お互いの実家や友人にあげることになった。

何か寂しいねぇ
今まで気に入った物をコツコツと集めてきたから
手放すのが惜しい物もあるんだよ。

今日も仕事帰りに英会話。
あぁ・・全く喋れません。
こんなんだったら学生の時しっかり勉強しとくんだったわ。
すでに英語恐怖症です。

なんだか気持ちだけ焦ってしまう。
あっちで自分はうまくやっていけるのか?
将来はどうなるの?

もっとポジティブにならなくては。

・・・・。

2004年10月18日
あの、サボってたわけではありません!
色々あったんです最近。

実は旦那様の転勤が決まりまして・・。
霧の街・ロンドンです。
あぁ・・
海外勤務の希望を出してるとは知ってたけど
こんな早くに決まるとは。

聞いた瞬間にパニックですよ!
仕事辞めないといけないし、今後の生活とかも考えないといけないし・・
今は少し冷静になれましたけどね。
とりあえず旦那様は来月から行って
私は来年、年明けてから引っ越す予定です。

そんなこんなで英会話はじめました(照)
てか今からやっても遅いんですけど・・。
どうなんでしょう??

毎日インターネットで色々向こうでの生活の情報収集してます。
ε-( ̄ヘ ̄)結構大変です。

あ、そんな「下弦の月」の試写会&舞台挨拶は当たりました!
嬉しさと今後こんな風に会ったり出来ないと思うと泣けました。
hydeは相変わらず可愛かった♪
私の癒し系ナンバー1だわ。
久々の遠征にいってきた。
結婚してからは初です。

朝、新宿からバスに乗って仙台まで
バスの中で友達と2人爆睡してライブに備える。

途中2時間置きにトイレ休憩のためSAに寄るんだけど
最後のSAに寄り車が走りだして10分ほどしたら
1人置いてきてしまった事が発覚!!
途中で高速を降りてユーターンしてSAに戻るという
珍事件はあったものの無事に仙台に到着。

仙台のZeppって本当に駅のまん前なのね。
非常に便利で日帰りにはもってこいな場所です。

着いて直ぐマン喫に行って
前日スペシャでやった岡村特集をダビッたのを見た。
夏にやったシークレットライブの模様&トークの1時間。
あと「1萬円でお買い物」てコーナーが面白かった。
岡村ちゃんがレジでお金払ってる姿が異様な感じがして
友達と大うけ。
途中、午前中まで用事のあった友達が新幹線でやってきて合流。
そんなこんなであっという間に入場時間になり
あわてて番号順に並ぶ。

私と1人の友達は40番台だったので2列目キープ。
しかもステージと客席(席じゃないが)0センチ!
お触りオゲッ!という魅力的なハコでビックリ!!

ただ・・
2列目キープと言いつつも誰も押してきません(汗)
どうした!仙台ベイベー!
あ、東京と違って始まるまで礼儀正しく待ってるのね!
と思ってたら
始まっても全く押されず・・・。
どういうこと??
でも皆さん叫んでるし歌ってる
でも、押さない。
ライブ自体は最高に良かったし
他では聞けない仙台色豊かな即興もあったし大満足だったが
最後の曲になるまで全く押されなかったのがちと、寂しかったね。

仙台はいいね〜
全く観光はしてないけど(^^;
東京からは行きやすい。
今度はラルクで来たいな。

行きたいな

2004年9月17日 読書
渋公でやる試写会に申し込みしました。
当たってくれー!
無理でしょうが望みは捨てません

そういやぁバスタオル届いたんだ。
勿体なくって使えません。
でも嬉しくって広げてニヤニヤ見てたら
旦那に「なんだ!?」と一言。
そして「俺にくれ」
なんですと?
あんたコレ使うとでもおっしゃるの??
ン十年早いわよ!
やばい、まだ予約してない(汗)
私のお財布が泣いてます。  

欲しいから買うけどさぁ。
9/9.10の2日間行ってきました。

去年は妹に連れられて嫌々行って後ろの方で見ていたのに
今年は2日間とも2列目キープ。
この差はいったい・・。
妹にも「何があったこの1年!!」と言われる始末。
確かに去年は前日まで行くのシブっててCDもろくに聴かずに行って
ライブ見て衝撃を受けたという珍しいパターン。
次の日に即効「OH!ベスト」を買ったけな〜。

ライブは・・
本当に良かった!
「Mi-imiツアー」て言うぐらいだから
アルバム中心だと思いきや
アルバムの新曲は1曲だけ。
後は昔の曲や最近のシングルなどファンにはたまらない曲ばかりでした。
個人的には「ファミリーチャイム」が生で聴いてみたかったな。

岡村ちゃん本人はというと
去年よりも完全に痩せたように見えたし
声の調子も良さそうでした。
なによりもダンスがめちゃキレてた!!
コレにはビックリした。
去年なんて踊った後息が上がっちゃってしんどそうだったのに
今年は全くそんな事はなく
2人のダンサーは踊ってた?と覚えてないてぐらい
踊りの存在感ありまくり。

去年も思ったけど
彼のライブに行くとなナゼかあたたかい気分になる。
なぜだろう?
ファンのあたたかさ?
彼の曲や詞のせい?
まだファンになって1年の私には良く分からないが
本当にハッピーな気分になった。

今度は仙台。
またハッピーになっ来よう。

9月8日の日記

2004年9月8日
忙しい日々からぬけだせた〜と↓の日記で書いてましたが
抜け出せませんでした(笑)
今度は本当に抜け出せた!・・・と思う。

この忙しい間に
「下弦の月」の完成披露試写会があったんだよね。
まぁ私はハズレたんだけど・・。
今度は渋谷公会堂で試写会。
もちろん応募しました。
多分、当たらないと思うけど・・でも当たりますように!!

んで、明日から岡村のツアーが始まるんです。
私は明日、明後日と行くので
また2.3日は日記をお休みします。
またかよ!って感じですね(笑)

9月2日の日記

2004年9月2日
やっと忙しい日々から抜け出せた〜
旦那の両親の長い滞在はさすがに辛かった。
まぁ、お兄さんの家と交代で泊まって行ったんだけど
それでも長かったわ。
来年は短い事を祈ろう。
忙しくって日記を書くヒマがありません。
というのも旦那の両親が上京していてPCを開く時間もない><

今日は妹さんと食事に行ってるからフリーになった。
あぁ・・疲れたε-(ーдー)ハァ

そんな私は「ミラクルジャンプ」聴いて朝からテンション上げてます。

破威怒バスタオル

2004年8月17日
買ってしまった・・・

お金がないっていうのに・・・

でも欲しかったんだもん!!

だって破威怒ですよ!!
買うしかないでしょう??

何かあったの?

2004年8月11日
昨日、日記を書こうと思ったらアクセスできなかったんですけど
何かあったんでしょうか?

と思ったらシステム障害だったのね。

えーっと、
色々書こうと思ったんだけど・・忘れちゃったよ。

破威怒バスタオルの事を書こうと思ったが
まぁ〜いいや!
いいたい事を忘れた!

欲しいけど
今の私に¥4300は辛いっていう話しだったような??
なんで、今だに買ってません。
行ってきました〜!!
具合が悪く一時は中止をしようと思った今回のフェス
いや〜行って良かったです!

朝7時に東京駅で
Rちゃん夫婦とSちゃんKちゃんと待ち合わせ。
Rちゃん夫婦が交代で運転する中
車では靖幸の曲が延々と流れる
もちろん皆で歌いまくり&モノマネしまくり。

ひたちなかには9時半には到着
入場してすぐにグラスステージのテントゾーンへ
その後靖幸グッズに直行。
来る前はたいして買う気がなかったくせに
いざモノを見てしまうとだめだわ、
しこたま買ってしまった(汗)

その後去年のフラッグを見に行き
HYDE&靖幸のサインを激写。

その後
テントでマッタリしたり
地方の友達と会ったり
HUNGRY FIELDで冷やし梅茶漬けを食べたり
DJブース行って踊ったり
めーいっぱい楽しんだ。

13:40〜 エレファントカシマシ

何気に気になるってことで
皆で真ん中まで行って聴き入る。
エレカシは熱いなぁ〜
私達の隣の男の方が両手拳を振り上げて
発狂していたのが印象的。

15:00〜 奥田民生

奥田民生といえばユニコーンと私は思ってしまう・・
年代がバレますが(笑)
ユニコーンのライブは何回か行った事があって
あの時一緒に行ったクラスメートのHちゃん
どうしてるかな〜 
なんて思い出に浸りながら聴きいってました。

16:20〜 スピッツ

スッピツさん
知ってる曲ばかりで楽しませてもらいました。
がぁ!!なぜ?モニカ??
良くカヴァーするんだろうか?
この後に登場する吉川晃司と大親友の靖幸のタメ?
と勝手に岡村ファンの私達は思ってしまった。
吉川ていうと・・
小学校のクラスメートのTちゃん好きだったな〜
今はどうしてんだろう??
またまた思い出に浸りながら聴く。

17:40〜 岡村靖幸

来てしまいました!この時間が!
なぜか私とSちゃん最前キープ!
バンドメンバーが直接出てきて音チェックしてる!
そんな姿を見てるとドキドキしてきて
胃が痛くなってきた。
本人登場までやけに長く感じる・・
と思ってると
Punch↑の「ねえ、ねえ、岡村てさ〜」のサンプリング・ヴォイスが流れる中
ダンサーが踊りながら登場!
その後から靖幸登場!!
なんと「アチチチ」を初ナマ披露!
ダンスがメチャかっこいい〜!
その後は
岡村ファンにしたら涙ものの曲ばかり
私なんてナマでは一生聴く事はないだろうと
思ってた曲を聴けたりで涙がでた〜!

でも一番鳥肌モノは
「だいすき」!の「へポタイヤ〜♪」を歌えた事!
DVDでしか見てなかった状態が今まさに繰り広げられてる〜!
ラストは
「あの娘ぼくがロングシュート決めたらどんな顔するだろう」
後ろの男性ファンが泣き声で歌ってら〜
そうだろう、そうだろう! うんうん。

最後にオベーションを床に叩きつけて
「ありがとぅございました!」と一言って去って行った!

去年はメドレーでやって20分で帰っていったのに
今回は全てフルでやって50分やってたよ〜
奇跡的☆
私達だれも信じてなかったから
驚きと嬉しさとでワケ解んなくなっちゃって大変でした。

その後はスカパラだが、次の日仕事のメンバーばかりなので
泣く泣く撤収。

帰りの車の中でも興奮しまくりで
みんなウルサーイ(笑)
歌いすぎだぞ!みんな!
隣に並んだ車の人が驚いてコッチ見てたぞ!

あ〜これで岡村靖幸は完全に完全復活ですね。
来月からのツアーが楽しみになってきた!!

明日

2004年8月7日
やっぱりRIJフェスに行ってきます!
体調も良くなったし
シークレットの時にお友達になった子が
車で行くので乗せてくれる事になったし
迷惑にならない程度に楽しんできます〜。

勘弁してください

2004年8月5日
さっき旦那のお義母さんから電話があった
話しの最後に「子供はまだなの?」と珍しく聞いてきた。

体調が悪く倒れてた時
旦那の親戚からお中元のお礼の電話があって
その時も
4人中4人とも「子供はまだなの?」と聞いてきた。
なかには「おのんさんが頑張らないとね!」なんて言う。

子供作るには女だけが頑張るの?
男と女がいなくちゃ出来ないでしょ?
なんで私が頑張るの?

更に「仕事はまだ続けるの?それが原因かしらね?」とまで言う。

さすがに結婚して3年になると色々言われ放題だわ。

私だって子供は欲しいよ!
でも出来ないのよ。
去年見つかった子宮内膜症のせいかもしれないけど
そのことは言ってない。
だって、言ったらこの先何を言われるか分からないし。

でもこのまま言われ続けるのも困るよな。

結婚8年目で子供のいない友達に言ったら
「5年ぐらいすると言わなくなるから、安心しな」だって。

あと2年の辛抱なの?

はぁーっ

今回の風邪で

2004年8月4日
我が家に体重計が無いんで職場で図ったら
2キロ痩せていた。

喜んで良いんだか・・

こんなんで痩せるなんて不健康だよな〜。
といっても元気になったら恐ろしいぐらいの速さでモトに戻るんだろうけど。

イエモン

2004年8月3日
昨日
イエモンファンの友達から解散をしたと聞いた。

友達の影響でCDを聴き、吉井さんの詞に共感したり
「PUNCH DRUNKARD TORU 1998/99」から何度かライブに行ったりもした。

解散かぁ
活動休止前のドームでのライブが最後になっちゃったんだね。

友達ほどのファンではないけど
ショック

これが
ラルクだったら・・・

考えただけで胃が痛い
そんなバカな考えはしちゃいけないのに。

それにしても淋しい。

友達は今日、仕事を休んだらしい。

復活

2004年8月2日
完全ではないですが、復活しました!

今回の風邪はひどかったです
食事が全くとれず、フラフラで大変でした。
病院に行って点滴も打ってもらい
昨日ぐらいから食事がとれるようになりました。

こんなになったのも、遊びすぎだと反省しています。

もとはといえば、岡村靖幸がスペイン坂に来るからと
炎天下の中に4時間待っていたことに始まり
2日後には熱があるにもかかわらず
岡村のシークレットライブに行って
1時間の予定が30分で終ったため
みんなで終電までヤケ酒&カラオケ

これが原因でしょうね・・・。

はぁーっ

倒れている間にオデッセイがあったり
オタコンがあったり
ラルクさんは私が病んでる間に、ひとまず一段落ついたのかな?

今一番の不安はRIJフェスに行けるのか?ってこと。
旦那さまにはストップと言われてるだよね〜
でもオデッセイにも行けなかったんだし
絶対に行きたいな〜!

頼むよ〜旦那!
てか、自分のカラダ!!

遊びすぎたか?

2004年7月25日
夏バテ&夏風邪のためダウンしました(><)

まだ本調子ではないんで復活したら日記かきます。
はぁーオデッセイ行きたかった〜。

ピカりん☆

2004年7月20日
日記を書こうと思っていたら籠が光ってらっしゃる!
ラル友からメールが沢山来るし、対処しきれません(汗)
なんで日記はまた明日にでも。

1 2 3 4 5

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索